› ハナブサ イベント情報 › 2008年12月
2008年12月29日
新天町 初売り・お買い物券販売

2009年正月 新天町お買い物券
1月2日(水)午前11時から午後5時まで
売り切れしだい終了
一万円で一万二千円分のお買い物券が
お買い求めいただけます
有効期限3年間
販売場所は時計塔下特設会場(メルヘン広場)です
寒くても 寒くなくても 並ぶ価値あり!
2008年12月29日
うるう秒のお知らせ
2009年1月1日に「うるう秒」が入り 時計は1秒進みます
2009年1月1日は
日本標準時の「午前8時59分59秒」の後に うるう秒が入り
「午前8時59分60秒(うるう秒)」の次に
「午前9時00分00秒」になります。
うるう秒によって 1月1日の長さは 24時間1秒になるのです。
電波時計をお使いの 方へ
2009年1月1日午前8時59分59秒以降、
時計は1秒進むことに なりますが
強制受信すれば 正しい時間に合わせることが できます。
そのままにしていても その後の定時受信によって
正確な 時刻に修正されます。
2009年1月1日は
日本標準時の「午前8時59分59秒」の後に うるう秒が入り
「午前8時59分60秒(うるう秒)」の次に
「午前9時00分00秒」になります。
うるう秒によって 1月1日の長さは 24時間1秒になるのです。
電波時計をお使いの 方へ
2009年1月1日午前8時59分59秒以降、
時計は1秒進むことに なりますが
強制受信すれば 正しい時間に合わせることが できます。
そのままにしていても その後の定時受信によって
正確な 時刻に修正されます。
2008年12月28日
天神 フリンジパーキング2009
実施期間 平成21年 1月2日(金)・3日(土)・4日(日)
10日(土)・11日(日)・12日(月・祝)
対象者 当日 天神周辺5箇所の指定駐車場を利用された方
特典 1 停めてエコ
指定駐車場より天神までの 公共交通機関の往復無料乗車券を進呈
※ 同乗者の方にももれなく進呈されます
2 買ってエコ
参加産業施設1施設あたりでのお買いあげ5,000円以上のレシート
で指定駐車場5時間無料券発行
参加施設 新天町商店街、福岡三越、岩田屋本店、大丸福岡天神店など
「フリンジパーキング」とは?
都心部来街に際して、都心部周辺の駐車場に駐車し、そこから公共交通機関等で都心部まで
アクセスするシステムのこと。
としんぶ駐車場の待ち行列を抑制し、道路交通の円滑化を図る施策です。

指定駐車場 ・・・トラストパークゲイツ、西鉄赤坂ビル、グランドパーキング、
エフパーキング北天神、トラストパーク警固
10日(土)・11日(日)・12日(月・祝)
対象者 当日 天神周辺5箇所の指定駐車場を利用された方
特典 1 停めてエコ
指定駐車場より天神までの 公共交通機関の往復無料乗車券を進呈
※ 同乗者の方にももれなく進呈されます
2 買ってエコ
参加産業施設1施設あたりでのお買いあげ5,000円以上のレシート
で指定駐車場5時間無料券発行
参加施設 新天町商店街、福岡三越、岩田屋本店、大丸福岡天神店など
「フリンジパーキング」とは?
都心部来街に際して、都心部周辺の駐車場に駐車し、そこから公共交通機関等で都心部まで
アクセスするシステムのこと。
としんぶ駐車場の待ち行列を抑制し、道路交通の円滑化を図る施策です。

指定駐車場 ・・・トラストパークゲイツ、西鉄赤坂ビル、グランドパーキング、
エフパーキング北天神、トラストパーク警固
2008年12月27日
年末年始営業時間のご案内
勝手ながら
年末年始の営業時間は 下記の通りとさせて
いただきます
12月30日 通常営業 10:00~20:00
12月31日 休み
1月 1日 休み
1月 2日 正月営業 10:30~19:00
1月 3日 正月営業 10:30~19:00
1月 4日 通常営業 10:00~20:00
よろしくお願い申し上げます
年末年始の営業時間は 下記の通りとさせて
いただきます
12月30日 通常営業 10:00~20:00
12月31日 休み
1月 1日 休み
1月 2日 正月営業 10:30~19:00
1月 3日 正月営業 10:30~19:00
1月 4日 通常営業 10:00~20:00
よろしくお願い申し上げます
2008年12月26日
金券の有効期限

新天町の初売りお買い物券の有効期限が
今年12月31日に 迫っています。
何十年も 有効期限のない お買い物券として
皆様に 認知されておりましたが
3年前に有効期限が 付くようになって
今回 初めての 期限日になります。
引き出しの奥に 眠っていませんか?
もう一度 ご確認くださいませ。
2008年12月19日
タヒチパールフェア 開催

「黒蝶真珠の色は?」とたずねられたら
あなたは どう答えますか
ひとくちに黒真珠といっても ブラック、グリーン、ピーコック
ローズ、ブルー、グレーと様々な色合いの黒があるのです。
今回は黒蝶真珠のなかでも
フレンチポリネシアン(タヒチ)政府から認められている
ブランド 「真美珠」をご紹介いたします。
「真美珠」で使用する 黒蝶真珠は全て、タヒチの政府機関
によって厳格に品質管理されています。
「真美珠」はタヒチ政府が証明書に
真珠大臣のサインを入れて推奨するパールブランドなのです。
12月29日~1月12日まで
但し 1月1日は除きます
「真美珠」フェアを開催します。
存在感がありながら どんなシーンにも調和するのが
黒蝶真珠の魅力です。
あなたのお気に入りの黒色は何色ですか?
2008年12月14日
ヴェノーロ デビュー

ハナブサに新しいブランドが仲間入りです。
「Venoro」は イタリア語で彫るという意味の「Veno」と
ゴールドという意味の「Oro」をあわせた言葉。
まるで 今にも動きだしそうなほどに、
脈々とした生命の息吹を感じさせる、
ヨーロピアンなエスプリを香らせるカービングです。
写真のペンダントヘッド兼ブローチは
花芯のダイヤモンドが
かすかに揺れる 繊細な作品になっています。